こんにちは、ゆうとです。本日もブログをご覧いただき、ありがとうございます♪
本日は、吹き抜けの照明の種類についてまとめておきたいと思います。
一般的に、吹き抜けの照明は、ペンダントライトまたはダウンライトから選ぶことになると思います。みなさんはどのような空間にされますか?わが家はダウンライトを採用しました♪

天井に100Wの拡散ライトを2つ、壁際にブラケットライト60Wの拡散ライトを2つ設置しています。明るさ的には、まったく問題ありませんでした。むしろこの2種類のライトを同時につけることはほとんどなくて、天井か壁際のどちらかを点けることのほうが多いです。
少しアクセント的な照明を入れられるようでしたら、パナソニックなどで取り扱っている、天井に取り付けるタイプのペンダントライトがかわいいですね♪

〇まとめ
標準的な広さの吹き抜けでしたら、天井に100Wの拡散ライトを2つ、壁際にブラケットライト60Wの拡散ライトを2つを配置すれば十分な明るさがとれました♪
Sponsered Link